速報 |教育新聞 教育新聞から教育ニュースをお届けします。文部科学省、中教審、教育委員会、小学校・中学校・高校・特別支援学校など、最新動向を速報します。
- 大学入試の早期化は好ましくない 高校の6割超、負担大きくby kyobun.co.jp on 2025年1月10日 at 12:00 PM
大学入試の早期化について、6割以上の高校が好ましくないと捉えていることが1月9日、リクルート進学総研が行 […]
- 「You rock!」 千葉・佐倉市の小学校で多文化理解教育by kyobun.co.jp on 2025年1月10日 at 12:00 PM
コロナ禍以降、各学校ではオンラインで、海外や国内の学校や識者とつないだ授業が行われるようになった。千 […]
- ゲームで学ぶ英語に熱中 MIXIが開発したアプリの実証授業by kyobun.co.jp on 2025年1月10日 at 12:00 PM
ゲームで楽しみながら勉強しよう――。東京都渋谷区立鉢山中学校(白川智恵子校長、生徒125人)で1月9日、IT […]
- 高校無償化へ3党協議 維新が「今年4月から実施」提案by kyobun.co.jp on 2025年1月10日 at 12:00 PM
教育無償化に向けた自民、公明、日本維新の会の3党による実務者協議が1月10日、国会内で開かれ、維新側から […]
- 私立学校の初年度納付金の平均額 幼小中高で増、受験料もby kyobun.co.jp on 2025年1月9日 at 12:00 PM
私立学校の初年度納付金の一人当たり平均額が、2024年度は2年前と比べて幼稚園、小学校、中学校、高校でいず […]
- 徳島県がラーケーション導入 25年度から県立学校で年3日by kyobun.co.jp on 2025年1月9日 at 12:00 PM
子どもの体験機会の充実に向けて、徳島県の後藤田正純知事は1月7日、2025年度から県立学校で、任意の平日に校 […]